レジ袋有料化に向けてマイバッグを持とう!我が家の愛用エコバッグ紹介

楽する
この記事は約6分で読めます。

2020年7月1日よりレジ袋有料化スタート

こんにちは、おかめちゃんです。

最近、出かけるときにおかめちゃんが常に持ち歩いているものがあるんですが、なにかわかりますか?
それは…
エコバッグ!

2020年7月1日からプラスチック製買い物袋の有料化が始まると経済産業省から発表がありました。
コンビニやスーパーやドラッグストアなどで買い物したら当たり前のように商品を入れて渡されていた、あのレジ袋です。
さまざまな環境問題に配慮してプラスチックの使用を見直していこう、という目的ですね。

それに先がけて、すでにレジ袋の有料化を行っているお店が増えてきました。
みなさんも「お買い物袋はお持ちですか?」って聞かれること、多くなったんじゃないですか?

おかめちゃんもエコバッグを持ち始めの頃は慣れなくて。
持っているのにそれをうっかり忘れて(実際持ち歩くのを忘れるときもあった)、「あっすみません、ないです、はぁ有料ですか、いいです袋に入れてください」なんて言っちゃうことがありました…。(遠い目)

それが今はエコバッグは常にかばんに入っていて、店員さんにエコバッグの有無を聞かれる前に「あ、袋あります!」と堂々と言えるまでになったのです!

そんなおかめちゃん愛用のエコバッグをみなさんにご紹介したいと思います。

おかめちゃんが使っているエコバッグは主にふたつ。

普段使っているバッグに常に潜ませている薄手でコンパクトなエコバッグ
そしてもうひとつは、スーパーなどでの買い物用のエコバッグです。

IKEA KNALLAクナラ エコバッグ

こちらは普段持ち歩く用の折りたためるエコバッグです。
IKEAで199円か299円だったような気がします。(うろ覚えでごめんなさい!)

広げるとこんな感じ。

薄いけど模様のせいか、ぱっと見るくらいでは中身が透けることはありません。

そして軽く丈夫で、大きすぎず小さすぎずの絶妙なサイズ!
小さいものを入れても軽くてごわつかないので持っていても気にならないし、逆にこの大きさならたいていのものは入る。
よっぽど大きなものを買わない限り、このエコバッグさえ持っておけば大丈夫、と思えるサイズなんです。

そして使い終わって折りたたむのも簡単。

バッグの絵が描いてある黒いポケット部分まで幅を揃えて、あとはたたんでポケットに入れ込むだけ!

最初はたたむの面倒くせぇ~と思ってましたが、たたんでかばんに入れておかないと出かけるときに困るし…としぶしぶやっていたらすぐ慣れました笑
というか多少雑でも収まるからテキトーにそれっぽくたたむだけでOK。
折りたたんだ後もコンパクトなので、かばんのすきまにスッと入れられます。

正直、この手のエコバッグってどこにでも売ってます。
なんなら100均でかばんに付けられるような機能性のあるエコバッグだってありました。

でもおかめちゃんはいくつかの理由でこのIKEAのエコバッグに決めました。

まずは見た目
無地ではないが限りなくシンプルで、変なロゴや妙な英文などがプリントされていないこと。

そして値段
100均に比べたらそりゃ高いですが、それでも300円程度なので、決して富裕層ではないおかめちゃんでもバリバリ許容範囲内のお値段でした笑

あとは実物を確認できたこと
実際にエコバッグを広げた状態とたたんだ状態のどちらのパターンでもどのような大きさか確認できたのがひねくれもので疑い深いおかめちゃんにはよかったです。
このとき気付いたのが、持ち手と袋部分が縫い合わせてあるタイプではないということ。

これもポイント高かった!持ち手と袋部分が縫い合わせではなく、もともと1枚の生地ということは持ち手の強度が強いのでは?と思ったんですよね。
縫い合わせ方が甘ければ、荷物を入れたときに重みでちぎれてしまうかもしれない…そんな不安がなくなるかな、と。
まぁ今のところそんな重いものを入れる機会がないので、この件に関してはおかめちゃんの想像と希望ですが笑

そんなこんなで選んだIKEAのエコバッグ、おかめちゃんのライフスタイルにばっちり合い、肌身離さず持ち歩くようになりました。

ダイソーのレジかご用マイバッグ

そして食料品などの買い物時に活躍してくれるのが、ダイソーで買ったエコバッグです。

こちらはレジかごにセットして使えるというビッグサイズのエコバッグ。
しかも内側にアルミ加工がされているので、ある程度の保冷効果が期待できます。

100均のダイソーで購入しましたが、500円商品でした。

でもこれ500円ってすごくないですか!?
レジかご用のマイバッグを買おうと思っていろいろな商品をリサーチしたんですが、いいなぁと思えるものはだいたい2000~4000円くらいしたんです。
相場から言えば高くないのかもしれませんが、決して富裕層ではない(悲しいけど言うの2回目)おかめちゃん的にはもう少し予算を抑えられたらいいなぁと思っていたんです。

そこで見つけたのが、このダイソーのエコバッグ!
レジかごにもセットできて、アルミ加工で保冷できて、折りたたんだときに留めるゴムも付いてるんです!

こ、これはもう神商品と言ってもいいのではないでしょうか…!?

そして500円という信じられないくらい安い値段もおかめちゃん的にはよかった点なんです。
当時エコバッグが推奨されていて使う人がいても、レジかごにセットするタイプのマイバッグはあまり歓迎されてないような話もあり…。
なので、よく行くスーパーで使うのを断られても500円ならまぁ諦められる金額かなぁと。
でも実際おかめちゃんが使った際には普通に対応していただきました。よかったー!

ていうかこれ、めちゃくちゃ楽!!
動きたい盛りの息子を連れて買い物に行くと袋詰めしている間が地獄なんですが、これを使うと会計してすぐ帰れる!ありがたや~
ちなみにおかめちゃんはレジ前でもたつかないように、あらかじめエコバッグをセットした状態のかごをカートの下に用意しています。

こんな感じでダイソーのレジかご用マイバッグ、買い物の際にはすっかり欠かせない存在となりました。

ひとつ気になることと言えば、例の持ち手の件。
持ち手が細いので、たくさん買い物すると持ちづらかったり、肩掛けすると食い込んだりします。
また縫い合わせの部分がどのくらい耐久性があるか気になるところ。←しつこい

今どきの100均商品は本当よくできてる。これは500円商品だけど。

でも使い続けていてもほつれたりする様子はないし、たくさん買い込むときは車で行くので持ちづらさも我慢できます。
なにより500円でこのクオリティーはすばらしすぎる!
たとえ壊れても、充分元は取ったと思えるくらいには使い込んでいます。

いまやエコバッグは欠かせない存在

以上、おかめちゃんの愛用エコバッグたちでした。
今はもうエコバッグを忘れようもんならパニックになるくらい、欠かせない存在になっています。

エコバッグを選ぶ基準はいろいろあります。
デザインだったり、機能性だったり、予算だったり…。

あくまでもおかめちゃん目線での使い勝手ですが、これからエコバッグを買おうとするときの参考にでもなればうれしいです!

さぁ、エコバッグLife!!!!!!!!!始めましょう♡

ちなみに男性やズボラさんにおすすめのShupattoシュパットも紹介しています ↓

シュパットShupattoは一発でたためるエコバッグ だから、面倒くさがりな男性にもおすすめ!
こんにちは、おかめちゃんです。 以前、おかめちゃんが愛用しているエコバッグについて熱く語りました。でも、実はもうひとつ紹介したいエコバッグがあるんです。←いやどんだけShupattoシュパットというエコ...

コメント

  1. […] レジ袋有料化に向けてマイバッグを持とう!我が家の愛用エコバッグ紹介2… […]

  2. […] Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2020.05.03 2020.04.30 […]

  3. […] レジ袋有料化に向けてマイバッグを持とう!我が家の愛用エコバッグ紹介2… […]

タイトルとURLをコピーしました